2011.07.21(木)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 市場の拡大その1

 
植物工場の野菜が売られるのに、「市販用」と「業務用」があると説明しました。
そして、「業務用」には「レストラン」と「加工用」があるとも説明しました。
 
この「加工用」にもいろいろな加工があります。
一番分かりやすいのは「生サラダ」に調理することだと思います。
典型的なのは「透明のプラスチック」の器にちぎったレタスを入れて、ドレッシングのポーション
パック(小さな袋に入ったもの)を添えて、スーパーやコンビニの棚に並びます。
 
また、サンドイッチに使用されるものもあります。
私たちのレタスもサンドイッチには複数のお客様が使ってくれています。
そのひとつの例は次のものです。
jakokatsu kaihou.jpg
 
左側のパックに
レタスが入って
いますね
 
 
 
 
 
実はこの業務用でも「加工用」のマーケットは大きなものです。
但、その大半が「コスト最優先」なのが実態です。
上の写真のようなサンドイッチは高級感を出しているのである程度のコストは吸収してくれますが
普及品のサンドイッチや生サラダは「コスト最優先」です。
 
現在の植物工場のコストでは、この普及品の加工用にはなかなか参入できません。
今後、植物工場もコスト削減を進めて現在のコストの35~40%削減を実現できれば、この
コスト優先市場にも参入できると思います。
そうしたら、市場シェア10%と言っているのが、一気に30%を超えるようになると思います。
私たちもコスト削減に努力していかなければなりませんね。
 

2011.07.20(水)

秩父良いとこ一度はおいで 台風の影響 西武線復旧

 
今朝のブログで西武鉄道が昨日の朝からずっと不通になっていると報告しましたが、
本日(20日)16:30 に運転再開したとのことです。
それでも、特急は池袋飯~飯能で折り返し運転だそうなので、秩父にはきません。
 
とはいえ、各駅停車でも運転再開はうれしいニュースなのでブログに載せてみました。
秩父の人間にとっては西武鉄道が「命の綱」という感じですね。
 
 
 

2011.07.20(水)

秩父良いとこ一度はおいで 台風の影響

 
台風の影響が秩父にも及んでいます。
西武鉄道は昨日の朝から「高麗~西武秩父」の間で不通です。
特に土砂崩れで線路が埋まってしまったとかいうわけではなくて、降水量が一定の基準を
超えると不通になるのだと聞いています。
 
昨日の朝から現在(20日午前8時15分)まで不通なので、もう1日以上動いていません。
筆者の記憶では1日以上不通というのはありません。
(とはいえ、筆者は約35年秩父を離れていたので知らないだけかもしれませんが)
秩父鉄道は動いているので、熊谷まで出ればあとは東京までどうにかなるのでしょうが、
かなりの遠回りで2時間半は掛かるでしょう。
陸の孤島とは言いませんが、かなり不便な場所になってしまいました。
 
台風はこれから関東に近づいてくるので、まだまだ復旧までには時間がかかりそうです。
筆者は昨日(19日)は午前中に東京での打ち合わせがあったのですが、出ていけなかったので
延期をして貰いました。
また、今日(20日)は午前中に横浜の人が来られて、午後は埼玉県滑川町という所に筆者が
出向くことになっていたのですが、いずれにもキャンセルになりました。
今日は一日中秩父にいることになりました。影響大ですね。
 
 

2011.07.19(火)

秩父良いとこ一度はおいで 夏祭 川瀬祭

 
7月19日、20日は秩父の夏祭「川瀬祭」です。
秩父神社のお祭りですが、神輿を担いで荒川に入ります。
そして、屋台(山車)の巡行です。
冬の屋台(山車)に比べると小さいものですが、子供たちが一生懸命に曳き、屋台ばやしを
たたきます。
 
HPは http://www14.plala.or.jp/shibazakura/kawasematuri.html をご覧ください。
 
秩父の子供たちはこの夏祭りを通じて「お祭り好き」になり、冬の「夜祭」に向けての訓練を
重ねていくのです。
 
とは、言いながら今日(19日)は朝からかなり強い雨です。台風の影響だと思います。
西武鉄道も西武秩父駅から高麗駅(飯能の近く)まで、大量の雨のため不通になっています。
西武鉄道の話では「復旧の見込みは当分たたない」とのことです。
大変なことです。
 
お祭りは雨でもやりますが、曳く人も見る人も大変です。
 
  

2011.07.18(月)

秩父良いとこ一度はおいで 暑い夏 夏の装い

 
秩父地方も暑い日々を過ごしています。
「暑いぞ!熊谷」という言葉が有名になっていますが、秩父も昼間の気温は熊谷よりはちょっと
低いですが、なかなか暑い日が続いています。
それでも、秩父は夜になると気温が下がるので今のところ筆者は暑くて眠れないということは
ありません。エアコンはまだ使っていないのに。
 
7月19日、20日は秩父は夏祭りです。
「川瀬祭」と言って神輿を担いで荒川に入ります。
屋台(いわゆる山車)も冬のものに比べると小さいものですが、子供たちが引きだします。
屋台ばやしは全く同じです。
 
そんな秩父でも、筆者の家の玄関にある飾りが「夏の装い」になりました。
natsu yosooi 1.jpg  
タペストリーも
夏模様です
 
 
 
 
 
natsu yosooi 2.jpg
 
金魚ですかね
 
 
 
 
 
 
natsu yosooi 3.jpg
 
これは何でしょう?
鯉ですかね
いずれにしても
涼しそうに
飾ってあります
 
 
 
natsu yosooi 4.jpg
 
全体はこんな
感じです
小さくて分かりません

 
 
暑い夏はまだまだ続きそうですね。というよりも始まったばかりでしょうか?
明日からの秩父の夏祭りには台風が近づいているので心配です。