2011.05.31(火)

秩父良いとこ一度はおいで 田植えの準備

 
関東地方は5月27日に梅雨入りしたそうです。
5月に梅雨入りするのは過去に一度しかなかったそうです。
つい先日まで「寒い」と思っていたのに、暖かな春がろくにないうちに梅雨になってしまいました。
 
筆者は「異常気象」という言葉があまり好きではありません。
あえて言うなら「天候不順」というべきだと思います。
大きな自然から見たら、5月に梅雨入りしようと「ちょっとした誤差」の範囲だと思います。
 
カナダの平原地域では15年位前に「8月5日」に雪が降りました。
さすがに「カナダ人もびっくり」でしたが、「異常気象」だと言って騒ぐ人はあまりいなかったと
聞いています。自然というのはもっと大きなサイクルで動いているのです。
 
秩父でもその自然の季節の変化の中で田植え準備が始まりました。
早いところでは既に田植えまで終了したところもあります。
taue jyunbi.jpg
 
大きな農業機械が
入っています
 
 
 
 
 
taue shuuryou.jpg
 
早いところでは
このように田植えが
終わりました
 
 
 
 
taue shuuryou enkei.jpg
 
遠景としては
こんな感じですね
 
 
 
 
 
wheat field.jpg
 
減反政策で
今年は米を作らない
ところでは
麦が成長しています
 
 
 
明らかに季節は変化しています。それに合わせて農家の方は仕事をしています。
私たち植物工場は一年中同じパターンで仕事していますが。
 
 

2011.05.30(月)

秩父良いとこ一度はおいで 梅雨の季節感

 
前回も書きましたが今年の梅雨は記録的に早く来たようです。
また、5月なのに日本列島台風の被害が出ています。
秩父では被害が出るというほどのことはありませんが、かなりの雨が降っています。
この雨は梅雨の雨というよりも台風の雨です。7月~8月の雰囲気ですね。
 
そんな多少の天候不順は別として筆者の家の玄関の「飾り」も梅雨の雰囲気になりました。
tsuyu genkan.jpg
 
梅雨の雰囲気を
出すために
水たまりとカエルを
飾っています
 
 
 
 
 
 
tsuyu genkan2.jpg
 
アップにすると
こんな感じ
です
 
 
 
 
天気予報の解説によると「太平洋高気圧」が例年よりも発達しているので梅雨前線が通常よりも
早く日本列島に近付いているために5月なのに梅雨になってしまったとのことでした。
また、台風の発生する南の海の海水温が高いために台風が発達しやすいようです。
そして、発達した高気圧に押されて日本列島に向かって移動しやすいようです。
 
「天気予報」での解説はそんなものかなあとある程度理解するのですが、今の時点で期待したい
のは「太平洋高気圧が発達している」「海水温が高い」のは今年の夏の気温に影響あるのか
どうかですね。ことしの夏が猛暑だと電力不足に大きな影響があるでしょうから。
 
 
 

2011.05.27(金)

秩父良いとこ一度はおいで 大田地区に新しいスーパーマーケット

 
私たちの植物工場がある地域は秩父市の中でもかなり郊外にあります。
大田という地域で田んぼを中心とした農業地域です。(その中に工業団地があるのですが)
 
その大田地区にあった唯一のスーパーマーケット(秩父市の資本)が昨年倒産して大田店も
閉鎖されました。
郊外とはいえ、住宅もありますので「唯一の店」ということで大田店自体はそこそこの売上が
あったと思います。それでも、会社自体が倒産したので閉鎖されました。
 
そのために、この地区の人は車で秩父市内か隣町(小鹿野町、皆野町)まで買い物に行く必要が
ありました。
車でいけばそんなに遠くないとはいえ、片道10km位は走るようでしょう。
 
そんな状況で買い物でも大変だったのが、倒産したスーパーマーケットの建物をそのまま使用して
新しくスーパーマーケットができることになりました。
今日近くを通った時に工事をしている様子の写真を撮りました。
yaoyoshi new store.jpg
 
お店の名前は
「ヤオヨシ」ですね
なかなかカッコ良い
ロゴが見えますね
 
 
 
ヤオヨシというのも秩父市の地元資本です。
秩父市内は競争も激しく、「ベルク」「ヤオコー」という比較的大手のスーパーマーケットが新たな
店舗を展開していますが、郊外は秩父地元の会社が支えてくれるという感じですね。
筆者個人的には会社の近くに店舗が出来て便利になるので喜んでいます。
 
 

2011.05.25(水)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス じゃこかつサンド好評

 
前にも紹介したことがありますが、私たちのレタスを使って「じゃこかつサンド」というサンドイッチ
を製造・販売してくれている会社があります。
この「じゃこかつサンド」は羽田空港などで売られています。いわゆる「空弁」ですね。
 
この「空弁」を比較評価する企画をインターネットサイト「飛行機の達人」がやっています。
この「全国の空弁を評価する」という中で、私たちのレタスを使っている「じゃこかつサンド」が
5つ星の最高評価を得たのです。(下記のサイトを実際にご覧ください)
 
5つ星を得たのは現在のところ「51品目中で11品目のみ」です。
コメントの中には「空弁には珍しく野菜を使っています」とありました。(バンザイ)
  
飛行機の達人 全国の空弁を評価する
http://homepage2.nifty.com/skyway/h_lunch_120.html
 
こういう第三者評価が私たちのレタスの評価もあげてくれると信じています。
うれしい情報でした。 
 
 

2011.05.23(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 植物工場セミナー

 
5月17日でしたが、植物工場セミナーで筆者が講演しました。
受講された方は約20名でした。
ホテル、百貨店、リサイクル業者、電子部品製造、建設会社、製紙会社、ガス会社など
いろいろな業者の方が受講されていました。
 
もちろん筆者だけが講演したのではなく、大学の先生、建設会社の方、補助金の専門家も
講演されていました。
筆者は「実際に植物工場を運営している現場からの報告」という位置付けなので大学の
先生のようなアカデミックな内容ではありません。
実務的な立場から、植物工場の位置付やマーケットの状況などを話しました。
 
当日使われたレジュメ(資料)の表紙だけご紹介します。
seminer.jpg
 
セミナーの名前だけ
は読めると思います
下にある小さな文字に
筆者の名前も
示されています
 
 
 
 
情報機構というのがセミナーを主催している会社です。
条項機構のHPは http://www.johokiko.co.jp/ です。