2010.01.27(水)

秩父良いとこ一度はおいで 秩父以外 築地本願寺

 
秩父とは全く関係ないのですが、筆者が東京に行って商談と商談の間に時間ができると
築地に行くことがあります。
お昼を市場の場外で食べるということもありますが、「落ち着いた雰囲気で時間を過ごせる」と
いうことで「築地本願寺」に行くことがあります。
何も筆者が「敬虔な仏教徒」というわけではありません。
夏の暑いときでも「本堂」のなかはヒンヤリと涼しいし、冬は暖房が効いています。
誰でも自由に入ってくださいと書いてありますし、中には椅子があります。
ゆっくりと本を読んで時間を過ごすことができます。
tsukijihonganji zenkei.jpg
 
築地本願寺
です
仏教のお寺の
雰囲気では
ないでしょう
 
 
 
tsukijihonganji nyukan.jpg
 
自由に入って
くださいとの
表示もあります
中の写真は
撮れません
でしたが
椅子があります
 
 
 
tsukijihonganji pipeorgan.jpg
 
本堂には実は
パイプオルガンも
あるのです
知ってました?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2010.01.26(火)

秩父良いとこ一度はおいで 暖かい日々

 
全国的にも「すごい寒波」が来たかと思うと、大寒の日に「記録的な温かさ」が来たようです。
筆者の知り合いで北海道の千歳市に住んでいる方のブログに「千歳駅前の雪が溶けてビチャ
ビチャになっています」ということが書いてありました。
この時期に「駅前の雪が溶けたのは50年間で2度目」だそうです。
(この方のブログは非常に面白いです。http://blog.goo.ne.jp/googookashi1949
 
秩父でも大寒の前までは「ここ数年では非常に珍しく」寒い日が続いています。
筆者は秩父に30年数年ぶりに戻ってから3年目ですが、こんなに寒いのは久しぶりだと
思います。1月の初めからずっと「氷点下4~6度」の表示が朝8時ごろの通勤車で出されて
いました。
ここ数日は千歳と同じで暖かく、今日は「プラス3度」でした。
このまま暖かくなることはないと思いますが、あまり寒いと体にこたえますね。
 

2010.01.25(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 大葉試験栽培

 
前にも何度か報告していますが、レタスに加えて「大葉(青しそ)」の試験栽培をしています。
ある会社と相談しながら「無農薬大葉」を作ろうとしているのです。
 
通常の露地栽培だと播種してから3ヶ月以上かかって収穫できるようになるのだそうですが
植物工場だとかなり早く成長するようです。
播種から40日経った状況が下記のようなものですが、かなり順調でそろそろ収穫しても
良いのではないかと思っています。
近々、専門家に見て貰って収穫作業を開始したいと思っています。
ooba seicho 40days.jpg
 
葉が何枚も
大きくなって
いるでしょう
 
 
 
 
ooba seicho 40days up.jpg
 
アップにすると
こんな状態です。
 
 
 
 
 
 
 
 

2010.01.23(土)

未来の野菜をつくる 無農薬野菜 AAAレタス 作業開始準備

 
毎朝作業を始める前に準備をします。その風景を紹介します。
前日に使った番重(バンジュー)などの容器は十分洗浄されて干してあります。
その容器類を朝一番で念のために拭きます。
sagyou junbi 1.jpg
 
拭いて
いますね
 
 
 
 
 
sagyou junbi 2.jpg
 
拭かれたものは
すぐに使える
ように並べます
手前に並んで
います
 
 
 
sagyou junbi 3.jpg
 
クリーム色の
番重だけで
なく、ブルーの
容器もあります
 
 
 
準備が完了している容器類の様子は上のようですが、前日に洗浄されて乾かすための
状況の写真は次の通りです。この写真はかつてご紹介したものです。
 
banjyuu shuunou.jpg  
作業終了時の
状況です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2010.01.21(木)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 販売 農家の台所

 
販売活動をしている中でユニークなお店には行ってみるようにしています。
これから紹介する「農家の台所」には私たちのAAAレタスはまだ扱ってもらっていません。
でも、非常に魅力的なお店なので紹介します。
 
「農家の台所」は現在3店を展開しているということですが、筆者は恵比寿駅のすぐそばにある
店舗に行ってきました。
まず、入口で驚かされました。
noukanodaidokoro entrance.jpg
冷蔵庫か
厨房の入口
のようでしょう
筆者は中に
いる人に
「ここから入って
いいですか?」
と聞きました。
 
コンセプトが「やる気のある農家を応援する」「楽しい雰囲気を作る」「農業にもマーケティングを」
なので、やる気のある農家を選んで「選挙ポスター風」のものを作って店内に貼っています。
noukanodaidokoro saladbar.jpg
 
 
選挙のポスター
でしょう
みんな怖そうな
顔をしていますが
真剣に農業を
やっていると
表現しているので
しょうね
 
 
そして、選ばれた野菜は「サラダバー」にして自由に取れるのですが「野菜ソムリエ」が説明
してくれます。
noukano.jpg
 
お客さんが
自分で
選びます
ソムリエが
説明して
くれます
 
 
近い将来にこのサラダバーにAAAレタスが並ぶことを夢見ています。
この店舗のサイトは http://r.gnavi.co.jp/p963301/ です。