2013.06.25(火)

秩父良いとこ一度はおいで その他地域 永田町

 
今回は東京の永田町に行って来ました。
ここで、突然ですがクイズです。
sangiingichou koutei.jpg  
この建物はなんでしょうか?
南の島のリゾートホテル
ではありません
 
 
 
写真が小さいので分かり難いかもしれませんが、大きな建物です。
広い敷地の中に平屋?(もしかすると一部2階建?)の大きな建物があります。
正解は次の看板の写真を見てください。
gichoukoutei kanban.jpg
 
公邸とは「公的な宿舎」です
議長が住んでいるのかな?
 
 
 
永田町に職場のある友人いわく「夜も電気が付いているのをみるのはめったにない」との
ことです。
実は、隣にも大きな敷地にほとんど同じ建物があります。これは「衆議院議長公邸」です。
 
今回は筆者はコメントしません。
東京のど真ん中に大きな敷地で、平屋の大きな建物が、2つもある。
ほとんど使っている様子はない。
 
次は皆さんも新聞やテレビで見たことがあるかも知れません。
参議院の議員宿舎です。議長公邸からすぐの所にそびえています。
sangiin giinshukusha.jpg
 
新しくて非常に立派な
議員宿舎です。
 
 
 
 
 
 
giinshukusha kanban.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
議員宿舎の話と合わせると、議長公邸で何を筆者が言いたいかはお分かりだと思います。
「日本を取り戻そう」ではなくて、「日本は変わらねば」ではないでしょうか?
 
 

2013.06.21(金)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス サブウエイの新店舗

 
サブウエイの新しい店舗(大阪駅の大阪グランフロント)を見てきました。
 
筆者はかつて大阪府立大学にあるサブウエイの「植物工場ディスプレイ」をこのブログで
紹介しました。その状態は正直あまり見栄えのするものではありませんでした。
 
植物工場と言っても「種を蒔く(播種)」から収穫できるまでは30~40日かかります。
そして、見た目で「たわわに実ったレタス」となるのは収穫前のせいぜい4~5日です。
つまり、播種から25~35日間は小さくてあまり見栄えがするものにはなりません。
それを、お客様に見せるために並べておくと、決して見栄えの良いものにはならないのです。
 
この点は「店舗に植物工場」を置くという発想の決定的な欠点です。
それを今回の「サブウエイ 大阪グランフロント店」は克服したのです。
subway granfront enkei.jpg  
見栄えもするレベルの
大きさのものが
並んでいます
 
 
 
 
subway granfront clese-up.jpg  
このような「培地」で
栽培しているようです
なぜこれを客が見える
ところに置いているのかな?
 
 
 
せっかく「小さなトレイ」で移動できるのだから、小さいうちは前面に出さないで後ろに
置いても良いのになと筆者は思いました。
 
ミニトマトも栽培しています。
subway granfront tomato.jpg
 
これは見栄えが良いですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
移動可能な「小さなトレイ」を採用したことは「ディスプレイ」としては非常に面白いと
思います。ちなみに、光源は「韓国製のLED Pulse(パルス)」を使っていました。
 
 

2013.06.17(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 神戸 アグロカフェ

 
今回は「神戸」にある「アグロカフェ」というお店を紹介します。
このお店では私たちのレタス(フリルレタス)を作ってくれています。
 
アグロガーデンという大きなホームセンターの中に設置されているカフェです。
HPを http://www.osamans.jp/ をご覧ください。
 
agro cafe kanban.jpg
 
ホームセンターの
駐車場から入れる
カフェの看板です
 
 
 
 
 
 
このカフェは美味しいコーヒーの他にパスタやサンドイッチがあります。
そのメニューのひとつに「サラダロール」があります。
このサラダロールに私たちのレタスが使われているのです。
salad roll at agro cafe.jpg
 
サラダロールというのは
手巻きずしのコンセプトですが
海苔の代わりに「大豆シート」
が使われているのです
 
 
 
 
 
 
アグロガーデンというホームセンターは急成長中なので、これからアグロガーデンも
一緒に増えていくと期待しています。
最後に、アグロガーデン(ホームセンター)の外観をご紹介します。
agro garden.jpg
 
 
 
 
 
 

2013.06.14(金)

秩父良いとこ一度はおいで その他地域 日本橋

 
筆者は最近日本橋にも行って来ました。
 
日本橋は江戸時代から「東海道の起点」でした。
知識としては、日本の道路の「基点」が日本橋にあるというのも知っていたのですが
今回偶然その「基点」を見つけたのです。
nihonbashi douro genpyou.jpg
 
日本国 道路元標
となっています
日本の道路の基点という
意味です
下の方に小さく「複製」と
書いてありますが
 
 
 
 
社会というのは「当たり前」だと思っていることが、きちんとした「規定」で成り立っている
というのを実感しました。
この「基点」があるから、大阪まで何キロ、札幌まで何キロ、と分かるのです。
でも、ということはそれぞれの都市に「その都市の基点?」がないといけないということに
なるのかな?
 
難しい話は次のサイトに書いてあります。
http://www.wdic.org/w/GEO/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E9%81%93%E8%B7%AF%E5%85%83%E6%A8%99
 
この道路元標の隣に、各年までの距離の書いてあるものもありました。
nihonbashi ryoteihyou.jpg
 
左から
札幌、青森、仙台、新潟、
水戸、宇都宮、千葉
なぜか 北の方ばかりですね
 
 
 
町を歩いているといろんなものがあって、それで現代社会が成り立っているというのを
感じました。
 
 
 

2013.06.13(木)

秩父良いとこ一度はおいで その他地域 浅草

 
筆者も久々に「浅草」に行って来ました。
かつて、東京で仕事をしていた時は良く通った場所ですが、埼玉県秩父市に移り住んで
からは久々です。
sky tree hiruma.jpg
 
浅草から見えるものと
言ったらやはり
これでしょう
 
スカイツリーです
 
 
 
 
 
浅草駅を出て、吾妻橋に来るとスカイツリーが見えます。
筆者はまだ登ったことはありませんが、並ばなくても良いなら一度は登ってみたいですね。
そろそろ良いのかな?
 
浅草らしい雰囲気の写真をもう一枚
asakusa yakatafune.jpg
 
吾妻橋のすぐ下に
屋形舟の桟橋が
あります
乗ってみたいですね
 
 
隅田川も昔はかなり汚れていたのですが、最近は非常にきれいになって、これからの
暑い季節は屋形舟でビールを飲むのも良いですね。
 
次の写真は夜のスカイツリーですんが、ビルの中からなのでガラスに反射してあまり
良く写っていません。
skytree yoru mado.jpg
 
 
反射して室内が
写っています
それでもライトアップされた
スカイツリーがすぐそばに
見えます
 
 
 
 
sky tree yoru.jpg
 
吾妻橋の上から撮った
夜のスカイツリーです
これはきれいに
写っています
スカイツリーの隣に
大きなビルがありますが
実はその22階から
撮ったのが上の写真です
 
 
スカイツリー効果で東武鉄道や周辺の商店街も儲かっているようなので、良かったですね。
ライトアップされたものはやはりきれいですね。
 
最後におまけの一枚です。なぜ、浅草にこれがあるのかは不明です。
asakusa neko.jpg