2009.11.12(木)
秩父盆地に東京から来るには「荒川づたいに」に来る方法と「正丸峠を越えて」来る方法の
2つがあるというのは以前説明したと思います。
そのうちの「正丸峠」を越えるルートは国道299号線が走っています。
30年前くらい前までは国道も文字通り「峠を越えて」いたのですが、その後「トンネル」が
できました。「正丸トンネル」と言います。長さが2㎞近く(1918m)あります。
(正確にはその10年くらい前、つまり40年前には西武鉄道が鉄道専用のトンネルを掘っています)
完全に
山をくりぬいている
のが良く分かり
ますよね
1918m
と誇らしげ
に書いて
います
正丸トンネルの
周辺は
山また山の
場所です
紅葉して
いますね
トンネルができる前は峠を登っていたのですが、そのルートもちょっとしたドライブルートとして
筆者は個人的には好きだったのですが。