2012.06.22(金)

秩父良いとこ一度はおいで その他地域 金沢駅(石川県)

 
筆者が個人的に石川県金沢市に行きました。
さすがに「北陸の雄」「金沢100万石」の街です。
観光地もたくさんありますが、金沢駅に着いてその立派さに驚かされました。
kanazawa station.jpg  
金沢駅前の
様子です
正面は「赤門」ですかね
 
 
 
 
 
駅前がバスやタクシーのロータリーになっているのは良くありますが、ここまでいくと驚きです。
さすがに派手なことの好きな金沢なのでしょう。
筆者の記憶では「東大の赤門」は前田家の下屋敷か何かの門だったはずです。
 
kanazawa motenashidome.jpg
上の写真の建造物は
「もてなしドーム」と
いうそうです。
 
 
 
 
 
同じく「雄藩」だった鹿児島でも、鹿児島中央駅の前にはこんな感じのものはありません。
徳川御三家の名古屋駅(派手なことでは有名な場所)でも駅前はここまで気張ってませんよね。
筆者個人としてはこの「気張り」が好きですね。
とかく、東京中心の日本で北陸で」頑張っているぞ」という金沢は好きですね。