2010.10.02(土)

秩父良いとこ一度はおいで 田んぼ風景 定点観測 10年10月2日

 
やっと秋らいしい天気になりました。残念ながら秋の長雨でうっとおしいのですが。
田んぼでも一部で収穫(稲刈り)が始まりました。
 
筆者がいつも定点観測している田んぼはまだ収穫されていません。
tanbo teiten 2oct2010.jpg
 
十分実っているので
近々収穫作業に
はいると思います
幸いに倒れていないので
良い収穫となるでしょうね
 
 
 
 9月20日に報告した「稲が倒れてしまった田んぼ」は既に収穫されていました。
やはり、倒れたままだと傷んでしまうのでしょうね。
でも無事収穫作業は終わったようです。
 
tanbo taore.jpg  
前にもご紹介しましたが
こんなに倒れていました
 
 
 
 
 
tanbo taore shuukaku.jpg 
 収穫中の様子は
写真に撮れなかった
のですが
無事終わりました
 
 
 
倒れている稲でも機械で収穫出来ていました。良かったですね。
 
 
 
 

「秩父良いとこ一度はおいで 田んぼ風景 定点観測 10年10月2日」への2件のフィードバック

  1. ご成功、おめでとうございます。
    NHKの録画も見させていただき、感心しました!
    野菜工場のことだけでなく、戸外の農地のレポートもあり興味深く読ませていただきました。
    また、時々、のぞきに来ますね。
  2. 「成功」しているとは必ずしも言えませんね。
    まだまだ、苦労ばかりで報われているとは言えません。
    それでも、皆様に少しでも「㈱野菜工房」を知ってもらおうとブログを書いています。
    マスコミにも取り上げて頂けるのはうれしい限りです。
    今後も暖かい目で見守ってください。 筆者

コメントは停止中です。