2010.06.21(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 熊谷八木橋百貨店

 
先週末にかけてブログ更新ができませんでした。申し訳ありません。
筆者がちょっとバタバタしていたということですが、理由にはなりませんね。
 
週末の土曜日に埼玉県熊谷市にある老舗百貨店「八木橋百貨店」で店頭の試食販売を
してきました。
消費者に方にとりあえず食べて頂き、私たちのAAAレタスがどれだけおいしいかを知ってもらう
ためのものです。そしておいしいということであれば「買ってください」とお願いします。
 
このような試食販売はなるべく回数をやればよいのですが少ない人員を「より良いレタス」を
作るために振り向けている私たちの会社では店頭販売に行く人が限られます。
ほとんど筆者ひとりと言ってよいでしょう。
 
今回も一人で行ってきました。熊谷までは約40km、車で一時間です。
10時の開店までに準備完了するためには会社を8時ちょっと過ぎに出なければなりません。
yagihashi tentouhanbai.jpg  
 
試食の小皿が
並んでいるのが
見えますか?
 
 
 
yagihashi hanbai.jpg
 
通常の販売
風景は
こんな感じです
 
 
 
 
筆者一人なので「売り子さん」(筆者)が一緒に写っている写真は撮れませんでした。
 
 
 
 
 
 

「未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 熊谷八木橋百貨店」への2件のフィードバック

  1. 展示方法ですが、これだと近くに行かないとわかりません。お店の中の遠くからでもわかるようなもの(薬局似よくある旗?のぼり?)を用意してみてはいかがでしょうか?
    1.”野菜工場で採れたレタスです!(野菜工房)”と 大きく書いたのぼりを用意して
    2.お客様に”おっ 何かあるな”と認知させ、動線を確保して売り場まで誘導し
    3.チラシを用意して説明して、試食させて、納得してもらう。
    といったアプローチはいかがでしょうか?
  2. アドバイスありがとうございます。
    店舗ごとにいろいろな制約があります。精一杯の努力はしていこうと思っています。

コメントは停止中です。