2012.03.09(金)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 日揮植物工場に出資

 
植物工場にとって明るい話題をひとつご紹介します。
筆者もいろいろとお付き合いしている「㈱グランパ」に大手プラント会社「日揮」が出資したという
記事です。 http://lnews.jp/2012/03/e030710.html
 
一般論では「植物工場の将来は明るい」だとか、「農業は未来の産業」だとよく言われるのですが
なかなかこういう形での実際の出資は実現しませんでした。
 
流通企業や食品加工業が「農業への進出」ということで、主に露地農業に「進出」するというのが
新聞記事になりますが、実質を詳しく調べると「必ずしも実態」が伴っていないものが多いように
感じてきました。
当初はマスコミに大々的に扱われますが、実質はいつのまにか縮小していったという例も聞きます。
 
今回の日揮の件は、筆者が出資を受ける会社(㈱グランパ)を知っていること、日揮が評価している
「ドーム型植物工場」についても知っていることからすると「日揮の意図」がかなり理解できます。
今後の展開を注目したい記事でした。