2011.03.22(火)
未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 計画停電9日目
22日(火)は計画停電9日目です。
3連休の間は計画されていた停電も回避されましたが、今日は「第一グループ」は停電する
ようです。
私たちは第一グループなので、9時20分~13時の間で停電します。
パート従業員には12時30分に出社するようにお願いしました。
今日の予定では夕方に2回目も予定されているので、作業室の時間は4時間程度したないので
忙しく仕事をしなければなりません。
また、ヤマト運輸も東松山市(埼玉県)にある荷さばき場が停電になるので「関東以外」向は
12時までに集荷したものだけとのことです。
私たちも京都向に発送しなければならないので午前中に箱詰めをして出荷しなければ
なりません。
いろいろと不自由なことも多いのですが被災地のことを考えると工夫して我慢するしか
ありませんね。
ここで言えることは、計画停電で「不公平」があっては長く続かないということです。
民主党の岡田幹事長も指摘し始めていますね。