2010.12.03(金)

秩父良いとこ一度はおいで 秩父夜祭本番 12月3日

 
今夜はいよいよ秩父夜祭本番です。
お祭り自体は12月1日から7日までいろいろな神事が行われていますが、クライマックスは
今夜12月3日です。
 
今日は昼間から市内の中心部はほとんど自動車の乗り入れができません。
観光客は中心部に近いミューズパークや小中学校に臨時駐車場が設けられているので
そこまでしか自動車では入れません。
 
市内の小中学校は臨時休校です。会社も多くのところがお休みです。
野菜工房は通常通り営業していますが、世間が休みモードなので筆者もちょっと緊張感が
薄れている感じです。(イカン、イカン!)
 
お祭りのサイトはhttp://www.chichibuji.gr.jp/yomaturi/22yomaturi.html です。
 
ところで毎年秩父夜祭の日は非常に寒いのですが、今朝は8時前で「摂氏10度」でした。
暖かい感じがしました。お馴染の筆者の通勤車の温度表示です。
10do 3dec2010.jpg
 
摂氏10度
(+10度)
ですよ
この時期の秩父では
異常です
 
 
 
11月30日のブログで「氷点下1℃」だと報告しています。
3日前と11℃も違うのはやはりちょっとおかしいですね。
気象のことがちょっと分かる筆者の長男は「季節の変わり目が今年はちょっと遅い」と言って
ました。
関東地方の冬は「からりと乾燥した晴れ」のはずなのに昨日から今朝にかけて秩父では
雨だったので「まだ季節の変わり目」のうちなのだという長男の説明でした。