2010.11.09(火)

秩父良いとこ一度はおいで 朝の霧

 
今朝の秩父は最低気温5℃ということでここ1週間くらいでは必ずしも寒いということでは
ありませんでした。
それでも今朝は朝のうちはかなり深い霧でした。
kiri.jpg
 
視界が100mは
ありませんね
 
 
 
 
 
霧の発生原因を調べてみると「地表が放射冷却で冷えて」空気中の温度との差で空気中の
湿気が冷やされて霧になるということでした。
盆地などに暖かい空気が流れこむと起こりやすいと書いてありました。
 
秩父地方はここ何日か昼間天気が良い日が続いたために「放射冷却」が起こっていたので
しょうか。そこに今日は比較的暖かい朝(それでも5℃)だったので霧になったのかな。
 
そういう難しい話は別として通勤する人間にとっては運転しずらい霧ですが、写真に撮ってみると
幻想的できれいですね。