2010.11.01(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス エアーシャワー

 
今回はエアシャワーをご紹介します。
前にも一度紹介したことがありますが、私たちの栽培室に入るには「専用の服」に着替え、
マスクに帽子をかぶってからエアシャワーを浴びなければなりません。
 
「低細菌」を維持するためにと解釈される方もいらっしゃいますが、必ずしもそうではありません。
エアシャワーは「異物混入」を防ぐためのものです。
専用の服と言ってもホコリが付いている可能性もあるし、髪の毛が付いている場合もあります。
そのために空気を吹き付けて除去するのです。
airshower.jpg
 
右側に見えている
銀色の部分から
空気が噴射されます
 
 
 
 
airshowerinoperation.jpg
 
もっと高級なものなら
四方八方から噴射され
ますが
私たちのものでは
人間が回ります
 
 
 
低細菌を維持するためには、「手洗い」「手袋」「殺菌」などいろいろな手法を使って維持に努めます。
この辺は他にもいろいろあってノウハウですね。