2010.04.15(木)
未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 中学生工場見学
私たちの工場にはいろいろな方が工場見学に来られます。
先週は参議院議員が12人来られましたし、自社で植物工場をやってみたいという会社の方も
たくさん来られます。
先週の土曜日(10日)には「中学生」が工場見学に来ました。
東京都渋谷区に住む中学2年生の女の子です。
ひとりでは秩父まで来るのは不安だということでお兄ちゃん(高校三年生)が一緒に来ました。
お兄ちゃんと
一緒に
野菜工房の
看板前で
記念撮影です
昨年の8月にはやはり中学生の男の子が来ていますが、女の子は始めてです。
今年の2月には高校三年生(4月から大学生)の女の子は工場見学していますが。
若い人が自分自身でメールや電話で全く知らない会社にコンタクトしてくるのは勇気のいること
だと思っています。
勇気を奮ってコンタクトしてくるのだから出来るだけその希望を入れてあげたいと思っています。
今回も中学2年生(多分メールを入れて時はまだ1年生)が自身でコンタクトしてきたので
受け入れたのです。
説明した後には「予め用意していた質問リスト」に基づいていろいろと質問を受けました。
最後には「私自身も作業ができますか?」という質問だったので「出来ます」と答えました。
そのうえで、「夏休みにでも体験作業しますか?」と提案しておきました。
若いうちはどんどんチャレンジして欲しいし、できるだけそのチャレンジを応援したいと思っています。