2009.07.13(月)

秩父良いこと一度はおいで 北海道千歳市 千歳屋

 
今回と次回は秩父の紹介ではなく、北海道千歳市の紹介をさせてください。
筆者は植物工場が動き始めてからほとんど土曜日を休んでいないので「土日」続けて
休んだのは初めてです。女工哀史のようですか?
まあ、それでも頑張らなければと一生懸命にしています。
 
その2日の休みを使って「北海道に1泊旅行」をしてきました。
最大の目的は前にちょっと紹介した「千歳駅前食堂 千歳屋」を訪問することでした。
単身赴任の寂しさを癒してくれた場所が「移転」するということで移転前に行っておこうとした
ものです。

chitoseya gaikan.jpg

 
昭和の趣を
残す外観
看板だけは
ど派手だけど
 
 
 
kashiharasan.jpg
 
千歳屋の
飲み友達(先輩)
が書いてくれた
色紙です
「人情付き」の
お店です
 
 
上の写真で色紙を書いてくれた人は「千歳屋」で知り合って、今回の移転のことを知らせて
くれた方です。
立派なサラリーマンなのですが、「お地蔵描き屋」と称していろいろな風景をその場で描いて
しまうという特技の持ち主です。
この人のブログもあります。その中で「千歳屋」のことも詳しく書いてあるので見て下さい。
上の「千歳屋外観」の写真がこの人にかかるとこのような「絵」になるというのも分かります。
サイトは http://blog.goo.ne.jp/googookashi1949 です。