2009.03.07(土)

未来の野菜を作る レタス栽培 播種 その2

 
播いた種から小さな芽が出ていましたが、芽が出るまでは暗い状態にしておきます。
小学校の時にヒアシンスの水耕栽培をやった人は多いと思います。
その時のことを思い出してください。初めのうちは「暗い所」にしまっていましたね。
それと同じです。
そして芽が出てきたら、日光の下に出します。 私たちのところでは日光ではなくて蛍光灯ですね。
naedoko(1).jpg
 
上の部分が
蛍光灯です。
養液の上に
トレイが浮いて
いるのですね。
 
 
 
naedoko(2).jpg
 
違う角度から
見ると
蛍光灯が
良く分かりますね。