2009.01.03(土)
秩父良いとこ一度はおいで 荒川
秩父は荒川の源流だと説明した。源流と言っても秩父市内を流れている荒川はそこそこの川幅に
なっています。
佐久良橋という秩父市内にある
橋から上流を見たところです。
遠くに武甲山が見えます。
護岸工事などされていない川
は素敵でしょう。
今度は同じ橋から下流です。
遠くに秩父のランドマークの
ひとつである「秩父公園橋」
が見えますね。
最近、埼玉県は「川の面積が日本の都道府県で一番多い」と宣伝していますが地元としては
あまりピンときません。多分、荒川とか利根川とかの下流の方は川幅が広いということなので
しょうね。それって何?