2010.09.14(火)
筆者が個人的な旅行で「高知」に行ってきました。
NHKの大河ドラマで話題になっている「坂本竜馬」のふるさとです。
筆者は大河ドラマを見ていないので実際の進捗状況がどのようなものかは知りません。
でも、竜馬ブームが起こっていることは知っていました。
かなり観光客も増えているようです。
竜馬と言えば「桂浜」と太平洋を望んでいる「竜馬像」ですね。行ってきました。
写真でも良く見る
竜馬像です
桂浜に面した
高台にあります
実は竜馬像は
非常に大きくて
また高い台の上に
乗っているのです
すぐ近くで見られる
かと思ったら
大間違い
はるか上の方にある大きな竜馬像でした。知ってました?
竜馬(像)が
見ていた
桂浜です
水平線の
向こうの外国に
思いを馳せて
いたのですね
桂浜は期待以上の景色でした。
きれいな砂浜にきれいな水、そしてはるか彼方の水平線でした。
この景色を見ていると秩父の山に囲まれて育った人間と思考方法も違うだろうなと感心しました。