2010.09.13(月)

未来の野菜を作る 植物工場建設風景 蛍光灯設置

 
私たちの栽培設備は「完全閉鎖型」ですから、「太陽光」は全く使いません。
太陽光の代わりに「蛍光灯」をしようします。
 
一般の方は「蛍光灯」で「太陽の代わりはできないだろう」と言われますが、実際には立派な
野菜が成長します。
「白色蛍光灯」は太陽光と同じ「波長」の光を出しているのです。
違うとすれば「光の強さ」くらいですね。
赤外線から紫外線までの間の全ての波長を含んでいるので植物の成長には全く問題ありません。
 
建設中の写真では設置された「栽培棚」の枠に蛍光灯を取り付けています。
keikootooinplace.jpg
 
取り付けられた
蛍光灯の
様子です
 
 
 
 
keikoutouinplace2.jpg
 
点灯すると
こんな感じですね
 
 
 
 
 
植物は光合成をして大きくなるので「光」は最も重要です。
でも、必ずしも太陽光でなくても蛍光灯でも大丈夫ということです。