2009.11.28(土)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス アンジュ麻生片平店

 
かつて、神奈川県にある「レストランアンジュ」を紹介したことがありました。
前に行ったのは「アンジュ高津梶ヶ谷店」でしたが、今回は「アンジュ麻生片平店」に
行ってきました。建物の作りはほとんど一緒です。
 
サラダバーを一つの目玉にしています。
anjyu saladabar.jpg
 
駐車場の
フェンスに
サラダバーの
表示が
あります
 
 
 
anjyu teracce.jpg
 
裏にオープン
テラスが
あります
ペット連れの
方も食事が
できる工夫
だそうです
 
私が行ったのは午後2時を過ぎていましたが、お客さんがたくさんいました。
さすがにテラスは寒いのでいませんでしたが。(お客さんがいる店内の写真は遠慮しました)
お近くに行かれた際には「レストランアンジュ」に立ち寄ってください。
 
 
 
 
 
 
 
 

2009.11.18(水)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 店頭販売 IY深谷店

 
先週末(11月14-15日)にイトーヨーカ堂深谷店で「店頭試食販売」を行いました。
栽培室での作業が忙しくなっていること、外部から販売員を雇ってくるほど余裕がないことから
「おじさん」が一人で試食販売を行いました。
本当は「若い、きれいな女性」が良かったのですが。
tentoushishoku IYfukaya.jpg
 
秩父市
野菜工房
という表示が
見えると
思います
3枚のパネルと
奥にDVDディスプレー
も見えますね
お客様に声をかけながら、説明用のリーフレットを渡すと話を聞いてくれる人がいます。
話を聞いてくれれば、かなりの人が興味を持って買ってくれます。
こういう地道な活動をしながらお客様に知って頂く必要があるのですね。
 
 
 
 
 

2009.11.07(土)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 輸送体制 トラック便

 
私たちのレタスは全て「冷蔵輸送」をしています。
クール宅急便(ヤマト運輸)、冷蔵トラック便を使って私たちの冷蔵庫(仮保管用)からすぐに
トラックの冷蔵庫に積み込みます。
冷蔵輸送はコストが掛かるのですが鮮度を保つためには重要ですね。
 
今回は冷蔵トラックが私たちの所に集配に来てくれたところを写真に撮りました。
NKcold 1.jpg
 
冷蔵専用車
ですね。
 
 
 
 
 
NKcold 2.jpg
 
トラックの後ろから
荷物を積み込み
ます
横にも扉が
あるのが
分かりますか?
 
 
このトラックで出される荷物は今夜遅くに以前紹介した「レストラン アンジュ 高津梶ヶ谷店」に
配送されます。
 
 
 
 
 
 
 
 

2009.11.02(月)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 販売 吉祥寺第一ホテル

 
前々回に引き続いて、私たちのレタスを使ってくれているレストランを紹介します。
中央線の吉祥寺にある「吉祥寺第一ホテル パークストリート」です。
バイキング形式で人気があるレストランです。
kichijyoji entrance.jpg  
ホテルの
2階にある
エントランス
です
 
 
 
kichijyoji menu.jpg
 
人気のある
バイキングの
メニューです
 
 
 
 
 
 
 
バイキングの中にサラダバーがあるので消費量もかなり大きなものです。
お近くに行かれた際にはお寄り下さい。ランチはお得です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2009.10.31(土)

未来の野菜を作る 無農薬野菜 AAAレタス 販売 レストランアンジュ

 
私たちのレタスを使ってくれているお客様の紹介です。
2回ほど「第一ホテル系列(阪急阪神ホテルズ)」をご紹介しましたが、今回は郊外レストランです。
 
神奈川県の田園都市線でチェーン展開をしている「レストラン アンジュ」です。
(HPは http://www.tcc-andyou.jp/ を見てください)
現在は「高津梶ヶ谷店」「麻生片平店」「「美しが丘西店」の3店です。
今年中にもう一店、そして来年には更に10店の展開を計画しているとのことです。
anjyu gaikan.jpg 
今回訪問したのは
「高津梶ヶ谷店」です。
 さすがに
田園都市線
きれいな外観
でしょ!
 
anjyu kanban.jpg  
アンジュという
のは
&you(and you)
だったのですね
 
 
 
 
anjyu saladabar jitubutu.jpg  
サラダバー
右の皿の
横に
あるのが
私たちの
レタスです
 
 
anjyu saladabar up.jpg 
これが
アップ
ですね 
 
 
 
 
皆様もお近くにお立ち寄りの際には是非ともサラダバーをお楽しみください。