2013.09.07(土)
秩父良いとこ一度はおいで その他地域 コストコ
皆さんは「コストコ(Costco)」をご存じですか?
会員制倉庫型店舗を運営する会社です。
会員制というので、会員にならなければ買い物はできません。
倉庫型店舗ですから、店舗の建物は天井の高い大きなもので、パレットに載せられた
商品をフォークリフトが店内で動き回っています。
もともとは米国の会社で、今では世界のあちこちで店舗展開しています。
HPは次のところです。
http://www.costco.co.jp/p/
筆者はそこの会員になっているので、先週行って来ました。
コストコの商品は大きなパッケージなので、筆者のように夫婦2人だけの家庭では本来は
大きすぎるのですが、日本の他にはあまりない商品もあるので時々行きます。
肉や魚も新鮮でおいしいものが「たくさん」あります。
その中で、今回初めて買ったのは次の写真のものです。
これ何だかわかりますか?
ムール貝です。
日本ではあまり馴染みのない貝かもしれませんが、地中海原産の貝です。
茹でて、バターなどで炒めると美味しい貝です。
インターネットサイトはこんな感じですが、「ムラサキイガイ」と呼ぶそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%82%A4
このムール貝でビールを飲むと美味しいですよ。
このムール貝が冷凍になって、写真の量の2倍が「なんと500円代(ジャパネットタカタみたい)」
でした。さすがコストコという感じです。