2013.07.01(月)
秩父良いとこ一度はおいで その他地域 永田町第二弾
国会近くの永田町レポート第二弾です。
実は筆者は3週間続けて土曜日に永田町のある場所に行っていたのです。
その際に1時間に一本の特急で行くと早く着きすぎるので、散歩がてら永田町を歩きました。
その際の写真をご紹介します。
国会議事堂です
但、裏側からの
写真です
これで分かることは
裏側からでも同じような
格好をしているということです
自民党本部も近くにありました。
警察官が何人も警備しているので写真は撮れませんでした。
そして、国会のすぐそばに「議員会館(衆議院も参議院も)」ありました。
これは前回の永田町レポートにある「宿舎」ではなくて、各議員の事務所です。
これについて、筆者は「批判的なこと」は書きません。
議員会館のすぐそばに「日枝神社」があったので境内に入ってみました。
筆者も名前だけは知っていたのですが、境内に入ったのは初めてです。
立派な「門」です
この中に更に立派な
お社(やしろ)があります
「ひえじんじゃ」と
読みます
日枝神社の由来は次のサイトをご覧ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9E%9D%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA)