2011.01.07(金)
秩父良いとこ一度はおいで 正月風景 筆者自宅
完全に個人情報なのですが、筆者の正月風景を暴露します。
㈱野菜工房は31日、元旦だけが休みなので正月風景と言っても元旦の夕方です。
一生懸命作ったおせち料理(筆者はちょっとだけ手伝いました)を食べながら、息子や親せきの
子供が集まりました。
まずはおせち料理です。
準備完了なので
これから
並べます
我が家ではちょっと変わったものとして「生野菜」が出ます。
それもレタスやキャベツなどという一般的生野菜ではなく、「ブロッコリー」「人参」そして「パプリカ」
トマトです。パプリカ・トマトは一般的にも生で食べるでしょうが、ブロッコリー・人参はあまり生では
食べませんね。でも、我が家では食べます。
ブロッコリー
人参も生です
真中にあるのが
ドレッシングです
これもほうれん草が
入った手作りです
最後に集まった息子たちと親せきの子供が新しい携帯電話(スマートフォン)を見ながら
談笑しているところです。
本人たちの了解を得ていないので「顔が分からない位」に小さくしました。
同年代が久々に集まって楽しそうな正月風景としてご覧ください。
完全にプライベートなお話でした。