2009.11.04(水)

秩父良いとこ一度はおいで 一気に冬 寒い

 
全国的に寒いのでしょう。北海道や東北では雪が降っているという話です。
ここ秩父でも「まるで冬」という感じです。
今朝8時ごろに自動車の温度計ですが、「摂氏2度」でした。
 
なぜなのか、筆者の車には「2度」の隣に「雪の結晶の形」が出ていました。
遊び心なのか? それでも寒いのが嫌いな人間にしたら「イヤミ」ですね。
 
「秩父良いこと」と表題には出していますが、天候に関していうと「冬寒く、夏暑い」典型的な
盆地なのです。暑い夏が終わると、過ごし易い秋はすぐに過ぎて、寒い冬になってしまうという
感じです。
 
それでも、冬は「晴れる」日が多くあります。
秩父の日照時間は日本の中でも「五本の指」に数えられるといわれています。
だから、太陽光発電には向いているとのことです。
二酸化炭素削減には「秩父良いとこ」ですね。