2008.12.15(月)

未来の野菜を作る 植物工場建設風景その4

既存の工場の中にできる「新しい工場」の壁・天井が出来てきました。
食品工場や冷蔵倉庫のものと同じようなものですね。 衛生的に保てるように工夫された材質です。
panelfinished.JPG
 
壁も天井も床に置いてある照明で光っていますね。
それでもクリーム色の壁と天井がお分かり頂けると思います。
床はまだ既存の工場の床です。また、後で説明しますが床の中に入る養液用配管も既に設置されています。
 
 
 
 
coaking.jpg  
壁や天井に使われているパネルは90cm幅のものを何枚も合わせていくのでつなぎ目ができます。
その部分は「コーキング」と呼ばれる接着剤のようなもので固定されます。
ちょっと色の濃い部分が「T字型」になっていますね。それがコーキングです。
 
 
 
 
door.jpg  
壁で囲われた部屋と言っても出入口は必要です。
簡単なドアじゃないですよ。
虫が入らないのはもちろん温度を一定に保つための部屋ですから非常に密閉度の高い構造になっています。
家庭用冷蔵庫のドアの大きなものを想像してください。実はこのドアの値段は驚くほど高かったんですよ。 トホホ