2021.09.08(水)

もうハロウィン

ドーナッツ屋(ミスタードーナツ)では「もう」ハロウィン仕様の「ドーナッツ」が出ていました。「早くない?」とネットで調べると。

ハロウィンは「11月末日」でした。

そうしたら筆者の家の玄関でも飾りが変わっていました。


こちらも「もう」ハロウィンでした。

2021.09.06(月)

秩父の風景 白鷺

今日はまず写真1枚

白鷺(しらさぎ)が木に留まっています

筆者が住んでいる地域は「田んぼ」が多いと報告したことがあります。秩父では珍しい地域です。

田んぼには「白鷺(しらさぎ)」が良く来ます。田んぼや水辺で「エサ」を取っているのでしょう。犬と一緒に散歩していると「田んぼや川」では良く見ます。

しかし、上の写真のように大きな木に留まっている白鷺は珍しいです。

東京や神奈川県の地名にも「鷺宮(さぎのみや)」や「鷺沼(さぎぬま)」というのがあるので、昔は都会でも「鷺(さぎ)」がたくさん居たのだと思います。

 

2021.09.03(金)

渋沢栄一 夢七訓

筆者も先日まで全く知らなかったのですが「夢七訓」というのは有名な言葉だそうです。前の投稿で深谷で食べた「煮ぼうとう」の割りばしの袋に書いてありました。


ひと言で言えば「幸福になりたい人は夢を持ちましょう」ということですね。

 これは渋沢栄一の自筆だそうです

意味するところの説明は次の通りです。


ひと言で言えば「人の人生はいつでもおろそかにしてはいけないが、最も重要なのは晩節を汚してはいけない」となるのでしょうか。

2021.09.01(水)

渋沢栄一が好んだ「煮ぼうとう」

秩父市から車で1時間弱で行ける場所に「深谷市」はあります。

深谷市は大河ドラマで話題になっている「渋沢栄一」の故郷です。「血洗島」という地名も良く出てきますね。今でも交差点には「血洗島」と表記されています。

その深谷市に「渋沢栄一記念館」というところがあります。渋沢栄一の人生が表になっていたり、設立にかかわった会社や学校などがたくさん記載されていました。

記念館の近くに「中の家」(なかんち)もあります。これが農家かと驚くような豪邸です。

その中の家の一部で「煮ぼうとう」が食べられるところがあります。山梨の「ほうとう」は味噌仕立てでカボチャが入っていますが、深谷の煮ぼうとうは醤油です。


おいしかったです。