2009.09.13(日)
私たち「株式会社 野菜工房」は9月11日が「創立1周年」(会社登記から)でした。
実際にレタスの出荷を始めたのは「今年の4月」ですが、その前にこの植物工場を運営する
ために前身の「企業組合 TS野菜工房」を引き継ぐ形で株式会社としての登記をしたのが
2008年9月11日でした。
創業者(2名)として、経営者としてこの1年を振り返ると非常に感慨深いものがあります。
会社を経営するということはサラリーマン時代とは全く違うものです。
サラリーマンの時代は組織があって、それぞれが分担して仕事をしているものでしたが
新しい会社というのは組織自体を作りださなければならないので大変です。
初めての経験ばかりでした。
もちろん、組織作りばかりしていても「売上」を上げて設けていかなければならないのです。
当然のことですが、組織作りをしながら売上を伸ばしていくというのは「体がいくつあっても
足りない」という言葉を実感します。
これからの1年(2年目)が私たちの本当の実力を試される時期だと思っています。
この一年を飛躍の年にすべく皆様のお力を借りながら頑張りたいと思います。
1周年でお祝いの飲み会をやって、近年になく飲みすぎてブログ更新も遅れました。
これからは禁酒もしようと思っています。本当にできる自信はあまりありませんが。